施工の様子(他)

去年の7月以来のトイレの臭気用換気扇

去年の7月以来となるトイレの臭気用換気扇の交換を頼まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月やお盆、そして台風の後なんかにこんな仕事を頼まれることがあります。

特に台風の後ですね!?

どこかに被害が出て無いかとか、普段は気にかけないようなところにも目が行くようです。

段々と下水が整備されたり、浄化槽が増えてますから、こんな仕事も少なくなるんでしょうねえ・・・

こういう小さな仕事をするところが、うちの良さでもあるんですけどねえ!?

 

今週、アフター点検の連絡でお客様のとこに電話したら、「コロナにかかったけん、しばらく無理」

っていう、お返事でした。・・・感染者数が増えてるって思ってたら・・・

インフルエンザも増えてますし・・・他人事じゃないですねえ!?

政府は場所によってはマスク外してもいいってことみたいですけど、やっぱり必要ですよね!?

まずは自分がお客様に迷惑をおかけしないように気をつけねばです。

 

今週末はお天気が崩れましたけど、来週は結構良さそうです。

来週は予定が詰まってましたんで助かります(笑)

今週は今年の初稼働の週でしたが、思ったより体も動いてくれました。

この調子で来週も頑張ります。 ということで、今週もありがとうございました。

 

金網張りとシロアリ消毒

今週は金網張りとシロアリ消毒です。

かなりの古民家でして、お縁の下が丸開きで、ケモノが侵入していました。

床下にはかなりの量のフンが!

そこに金網を張って、ケモノの侵入を防ぐとともに床下への点検口にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胴縁で木枠を組んで、金網を張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進入口は取り外しができるように作りました。

 

 

 

 

 

 

床下での土壌処理です

 

 

 

 

 

 

金網を張る作業は写真を撮ることを忘れてまして、消毒の時しかありません。

失敗でした。

 

 

早くも11月も半ばを過ぎました。

ちょっとずつコロナの感染者数が増えてきているのが気になります。

何事もなく無事に一年が終われたらいいんですけどね!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

和室から洋間へ

今週は和室から洋間へのリフォーム工事です。

いつもお世話になってる大工さんたちとの共同作業でした。

畳を剥いで、解体作業からスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体が終わり、床組みを作っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床組みを作り、捨て貼り、下地を張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無垢材のフローリング材を張って完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100年くらいの古民家の部分的なリフォーム工事はかなり難しいです。

色んなゆがみやひずみがあって、レベルをとるのも大変です。

いっそのことTV番組のように大部分を解体してからのほうがやり易い。

でも、かなり苦労したけど、いいものに仕上がりました。

 

 

ここに来て、11月とは思えないほどの陽気です。

おかげさまで仕事をするには申し分ない状況です。

月内くらい続いてくれると助かるんですけどねえ!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

思わぬことでシロアリ被害発覚

思いもしなかったシロアリ被害が見つかったお話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風14号の際、廊下の天井の一部が剥がれ落ちたそうです。

剥がれ落ちたところを見ると、そこにはシロアリ被害が!

壁で隠されていた内部の木材が被害にあっていました。

で、強度が無くなって剥がれ落ちたということなんでしょう!?

 

 

勿論ですが、この部分だけでなく、家全体のシロアリ駆除を行いました。

次にこの部分の修復作業なんですけど、以前の通りに直すと手間もお金もかかるんで

今回は壁を剥いで、代わりに木材で処理しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成です。

板にはオイルステインで着色して、家の感じになるべく馴染むようにしました。

幸い、この部分には負荷が掛かっておらず、この上にある梁で荷重を受けていました。

もし、ここで荷重を受けていたのなら、こんな処置では済まなかったと思います。

まあ、安く済んでよかったと、お客様にも喜んでいただけました。

 

 

今月は農作業と並行してなかなか忙しいんで・・・腰やひざが痛んでます・・・

来週も予定が立て込んでます・・・

その上、市の健康診断に行ったら精密検査受けてっていう通知が来まして・・・

困ったことです。

来月になるとちょっとは楽になると思いますから、もう一週間の辛抱ですな!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

ケモノ対策

今週は天井裏の清掃とダニ・ノミ対策です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イタチが断熱材で拵えた寝床だと思われます。

ここがちょうど、お仏壇の真上でした。ご先祖様も安心して休めませんよね!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きちんと清掃しましたよ!これでご先祖様たちも安心でしょう!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちはネズミのフンが多かったところです。

きれいにはわき集めて処理しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はダニ・ノミ対策としての消毒です。

ケモノが侵入したところには、不快害虫を連れ込むケースが多々見られますからね。

 

後は侵入口を塞ぐことですけど、今回はそれはお客様がご自分でということでしたので

工事には入っていませんでした。

 

 

今週も色々ありました・・・来週も詰まってます・・・嬉しい悲鳴です・・・

ということで、今週もありがとうございました。

 

重ね張りリフォーム

8月前半、最後は重ね張りリフォームです。

 

 

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重ね張り中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

際に開いた隙間にフローリング用のコーキング処理をしています。

家のゆがみで端っこの方はどうしても隙間ができます。

巾木を入れて隠せるところは、そうするんですけど、今回は巾木が入らずコーキングにしました。

 

 

今日で、8月の前半戦は終了です。

一週間の夏休みを取らせていただきます。

勿論、スズメバチなど緊急を要するご依頼はお受けいたします!

その際は、090-4770-8374小野までご連絡くださいませ!

 

ということで、今週もありがとうございました。

また、後半戦もよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井裏の隙間埋め

毎日暑くてたまりません・・・

そんな最中に天井裏での作業・・・脱水症へまっしぐらって感じです・・・

天井裏の隙間からハチなどが入るのを防ぐため、パンチングメタルで穴埋めしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、ホント暑くて・・・

 

 

 

7月も終わり、いよいよ8月になりました。

お盆休みを8日から取るつもりですので、それまで気力で乗り切ります。

ということで、今週もありがとうございました。

 

金物の取り付け

今週は金物の取り付け工事のご紹介です。

今年に入ってから、地震が多いせいか耐震に関心を寄せているお客様が多いようです。

今回、工事させていただいたお客様も今年になって保険の見直しもしたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下の大外の角部です。本来はこの場所に火打ち土台という部材が入っています。

が、こちらのお宅には入っていませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三角金物と呼ばれる金物を火打ち土台の代替品として取り付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付け完了です。

基本的には家の大外に当たるところには大体入っています。

あとは取り付けた場所の対角線に入るように取り付けていきます。

 

 

 

今週もコロナ感染者が増加し続けて、大変な週でした。

中津市でも一日100人を超える数になっています。

幸い、自分の周りでは感染者が出ていません。これだけが救いでしょうか!?

とは言え、いつどうなってもおかしくありませんから・・・気をつけねばデス。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

トイレの排臭用換気扇

今週は便利屋さん。トイレの排臭用換気扇の取り付けを頼まれました。

もう10年?くらい前に一度だけやったことがあります。

それ以来、2回目となる頼まれごとですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

換気扇自体も壊れてましたし、風で飛ばされたのかパイプからも外れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい換気扇と交換して取付完了です。

ハウスメンテナンスたくみでは、出来うる限りお客様のご要望にお応えするように

努力しておりますので、何かご要望のある方はご連絡くださいませ!

 

 

今日の結果はまだ知りませんが、大分県もここ5日1000人を超えるコロナ感染者が

出ていまして・・・もう、何を気を付ければいいのか分からなくなってきてますよね!?

手洗い、うがいにマスクに消毒、出来ることは全部やるってとこですかね!?

 

でも正直ここまでくると、いつ感染してもおかしくない状況ですからね・・・

まあ、うつされない、うつさないの方針を心がけて頑張るのみです!

ということで、今週もありがとうございました。

 

地震の影響でしょうか

だいぶ気温が高くなってきました。

昨日なんて、30度超え、中津市では真夏日となりました。

まだ5月っていうのに・・・まあ、自然のことですからねえ!?

自然現象的な話でいうと、今年の1月に大きな地震に見舞われました。

その影響かどうかは分かりませんが、今週お邪魔したお宅では地盤沈下が起きてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下の地面が3センチほど下がっています。

必然的に柱が空中に浮いた状態になっています。

この部屋には本棚が置いてあり、部屋を歩くと本棚が揺れるようになったらしく、

お客様も何かおかしいと思われていたようです。

そりゃ、これだけ隙間があれば床の支えが無いのと同じですからねえ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、今回は浮いた柱の横に鉄鋼束を入れ、補強しました。

これも長く放置しておくと横向きに入れた大引きという材が変形してしまいます。

そうなると並行面のバランスが崩れ、あとで柱の補強をしても床に傾きが

出ることもあります。

まあ、なんにせよ早めに対応することが一番ということです!

 

 

ということで、今週もありがとうございました。