2022年11月

新築予防

今週は新築予防のご紹介です。

整地して縄張りをし、基礎の枠が決まったら土壌処理をします。

その後、建築が進み、柱とかの部分の処理が出来るようになったら消毒します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の新築予防は施主さんの意向で無職の薬剤を吹き付けています。

新築している建物をご覧になったことがある方もいらっしゃるでしょうが、

黄色やオレンジ色で土台や柱が塗られています。

あれがシロアリ消毒の跡です。

ここまでやってますよって分かるように色が付けられています。

が、今回は無色でしたんで、作業中の写真を多く提出することになりました。

 

 

 

先週も書きましたけど、コロナの感染者数がだいぶ増えてきてますね!?

寒くもなってきてますし、気をつけねばデス。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

金網張りとシロアリ消毒

今週は金網張りとシロアリ消毒です。

かなりの古民家でして、お縁の下が丸開きで、ケモノが侵入していました。

床下にはかなりの量のフンが!

そこに金網を張って、ケモノの侵入を防ぐとともに床下への点検口にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胴縁で木枠を組んで、金網を張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

進入口は取り外しができるように作りました。

 

 

 

 

 

 

床下での土壌処理です

 

 

 

 

 

 

金網を張る作業は写真を撮ることを忘れてまして、消毒の時しかありません。

失敗でした。

 

 

早くも11月も半ばを過ぎました。

ちょっとずつコロナの感染者数が増えてきているのが気になります。

何事もなく無事に一年が終われたらいいんですけどね!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

和室から洋間へ

今週は和室から洋間へのリフォーム工事です。

いつもお世話になってる大工さんたちとの共同作業でした。

畳を剥いで、解体作業からスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

解体が終わり、床組みを作っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床組みを作り、捨て貼り、下地を張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無垢材のフローリング材を張って完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100年くらいの古民家の部分的なリフォーム工事はかなり難しいです。

色んなゆがみやひずみがあって、レベルをとるのも大変です。

いっそのことTV番組のように大部分を解体してからのほうがやり易い。

でも、かなり苦労したけど、いいものに仕上がりました。

 

 

ここに来て、11月とは思えないほどの陽気です。

おかげさまで仕事をするには申し分ない状況です。

月内くらい続いてくれると助かるんですけどねえ!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりのゴルフ

仕事の関係の方たちと久しぶりにゴルフしてきました。

 

 

 

相方、和ちゃんと

ツーショット写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好天に恵まれ、寒くもなく、暑くもなく、コースも良好でした。

ダメなのはスコアだけ (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ紅葉も進んでいました。

日頃の床下仕事と打って変わっての解放感にストレス発散できました。

これで英気も養えたんで、来週も頑張れそうです!?

 

ということで、今週もありがとうございました。