2025年04月

本格的なシロアリシーズンを前に

本格的なシロアリシーズンを前にゴルフに行ってきました。

1月に足の手術をしてから初のゴルフです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真は谷越えのショートホールです。

久しぶりのことですし、スコアは散々なものでしたが楽しめました。

ただ、この日は花粉が凄すぎまして・・・バッグやカバーも黄色くなるほど・・・

花粉症ではないんですけど、涙が止まらなくなりましたよ!?

 

 

毎年、ゴールデンウイークがヤマトシロアリの羽アリの群飛シーズンです。

お昼の2時前後に群飛することが多いです。

イエシロアリは走光性、光に向かって夜に群飛するんで、家の中が大変なことになありますから

すぐに異変に気が付きますが、ヤマトシロアリは日中に飛び出します。

家の中で群飛せず外に向けて群飛した場合、家の方が気づかず、そのままになるケースも多く見られます。

この連休中に床下点検を受けてみるのも良いんじゃないでしょうか!?

 

というよりも、本当は1年に一回は家の点検を受ける方が安心です。

中津市近郊の業者さんで、変な業者さんは居ませんから、皆さん安心して活用してみて下さい。

 

ということで、今回は遊びのご報告でしたが、また明日から頑張ります!

ありがとうございました。

 

 

4月になって桜も満開です

4月になって桜も満開です。

そんな中、中津市大貞にあります、お蕎麦屋さんのシロアリ消毒をやらせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の定休日に合わせての工事でした。

工事はお昼過ぎ、2時くらいに終わりまして・・・折角だからサクラを見に行こう!

現場のすぐ近くが大貞公園の桜祭りの会場でしたんで、お弁当を持って会場へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は屋台も出ていて、いい感じです。

これが夜ならライトアップされて更に綺麗だろうし、お酒が無いのも・・・残念です・・・

あいにく、この日は曇り空でしたが、それでも綺麗に咲くサクラを満喫できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんと、満開です。はっきりしないのはカメラマンのせいでして・・・桜のせいじゃありません。

コロナが大流行してた時には、もうお花見は出来ないんじゃないかと思ってました。

これまではBBQを楽しみつつのお花見を開催してたんですが、この5年やってません。

今年こそはと思っていたんですが、あいにく皆のスケジュールが合わずに未開催・・・

来年こそは満開の下で、酒を飲みながらのお花見がしたいものです。

 

 

そんな桜もあと数日でしょうか?来週末には散ってしまうんでしょうね!?

花の命は短いけれど、仕事は長~く頑張りたいものです(笑)

ということで、今週もありがとうございました。