施工の様子(シロアリ)

新築予防の現場

今回は新築予防の現場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

純粋な新築ではなく、増築なんですが、増築と言うには大きな坪数です。

今回は大工さんと一緒に現場入りして、床組みを組むのと同時に消毒していきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは別日でして、柱の薬剤塗布をしています。

ここも本当は動噴で吹き付けしていくはずだったんですけど・・・

動噴がうんともすんとも・・・仕様がないんで、手作業になりました。

 

 

足が悪いんで高所作業を控えてる状況でして、スズメバチのご依頼を

数件お断りしてしまいまして、方々にご迷惑をおかけしてます。

土の上とコンクリートやアスファルトなどで足の痛みが変わります。

ましてや、脚立やはしごなど・・・

今回のケガで、こんなにも足の負担が変わるのかって事を知りました。

お役に立てなかったお客様には、誠に申し訳ございませんでした。

 

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

にゃんこ監督のもとで

にゃんこ監督の監視下の元で工事にいそしみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にゃんこ監督です。

スルドイ眼光で工事の状況を見てきます。

失敗は許されない! そんな緊張感の中での工事でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

監督は床下にも興味津々でして・・・入って来れないように床板も閉めての

作業でした。ホースが引きずらいったらなかったです・・・

と、まあ監督のご指導もあり、無事に工事を終えることが出来ました。(笑)

 

 

 

足のケガもあり、仕事はセーブしながらですが、何とかやってます。

今年もあとわずか。12月の半ばからはお休みさせていただくつもりです。

それまでは何とか頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

新しいのにナイアガラ

今回の現場はまだ新しい部類に入る築20年のお宅です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外見からは何も問題がないように思えます。

が、残念なことに床下ではシロアリ被害が進行していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土台に蟻道が走っています。そこをドリルで穿孔、薬剤を注入します。

その上の根太は1本まるまるやられていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の場所では土台がナイアガラ状態でした。

浅い築年数とは思えないほどの被害でした。

 

 

 

 

 

 

 

ナイアガラ状態です

 

 

 

 

築20年では珍しく、床下がベタコンではありませんでした。

土の状態だったというのも今回の被害の原因かもしれませんね!?

コンクリートだからと言ってシロアリには関係ありません。

何が違うかというと、湿気の影響です。

やっぱり、ベタコンに比べると湿気の影響が出やすいのは間違いありませんから。

 

 

お客様には大変申し訳ないのですが、シロアリ業者としては被害が大きいと

テンションが上がってしまいます。

予防消毒に比べると駆除のほうが闘志がわくんですよね!?

ホント、お客様には申し訳ないんですけど・・・一種の職業病だと思ってます。

 

 

9月も後半だと言うのに今日も道路わきの温度計は33度でした。

暑さ、寒さも彼岸までって言いますが・・・ホントでしょうか???

今年は体力的に厳しいです・・・年々、年も重ねますしね・・・

もう少し過ごしやすくなってほしいものです。

先週は寝苦しさが和らいだって書いてたんですけど・・・見通しが甘かったようです。

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

久しぶりのシロアリ消毒

日中の暑さはまだまだですが、夜は涼しくなってきました。

窓を開けるだけで眠れるようになってきました。電気代が助かりますね!?

今日は久しぶりにシロアリ消毒の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床下の進入口です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土壌処理の写真です。

 

ここんとこ、金物の取り付け工事や換気扇の取り付けだったりと

シロアリ消毒の仕事が入ってなかったんで、よく考えたら久しぶりでした。

 

何でもかんでも資材が値上がりして、仕入も大変です。

輪をかけて大変なのがガソリン代ですね!?

何が理由かは知りませんが、大分県はガソリン価格が高いんですよ!?

これはほんとに大変です。

どうにかなりませんかねえ???困ったもんです・・・

まあ、嘆いていても仕方ないんですけど、なるべく無駄が無いように工夫

していかないといけませんね・・・

 

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

外からの侵入

白ありがいるみたいというお電話が入りました。

大抵の場合、羽アリが出たとか畳替えをしたとかって時の発見なんですけど、

今回のケースは台所の勝手口の外側での発見でした。

これは珍しいパターンですね。

お伺いしてみると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに蟻道が出来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気にヤマトシロアリが活動していました。

床下調査をした結果、床下には被害が出ていませんでした。

これはラッキーでしたね。

ふつうは家の人に見つかりにくい床下から被害を出し、気づけばおおごとにって

ことがほとんどなのにですよ!?

見つけた奥さんは超ファインプレーだったと言えますね!?

外からの侵入っていうのは余りあることじゃありませんからね。

無事に工事も完了し、被害が出る前にシロアリ対策が為されました。

 

 

まあ、それにしても暑いです。九州だけ梅雨明けしてませんし・・・

台風も進路次第では来るかもですし・・・お天気に振り回されそうです。

ということで、今週もありがとうございました。

 

7月最初の現場は迷路でした

7月に入りました。

梅雨明けが待ち遠しいと思っていたら、ここに来て大雨です。

6月30日は10時上がり、7月1日は午後からの稼働になりました。

30日の午後には中津市でも冠水した道路が出てましたし・・・

すぐに引き上げて正解でしたよ!?

 

で、7月最初の工事は今日、まるで迷路のようなお宅でした。

 

 

 

 

 

 

 

現場です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場の基礎図です

 

 

 

 

何が迷路って?わかりますか?上の写真は現場の基礎図です。

線を引いたとおりに中基礎が配置されてるんですよ!

こんな基礎のお宅はこちらしか存じておりません。

なんでこんなに基礎が入ってるのかは分かりませんが・・・

強度は上がるんでしょうけど、その分風通しがね、悪くなりますよね!?

まあ、こちらはパッキン工法のお宅だったんで普通の基礎よりは大丈夫だったです。

それにしても、この基礎は大変でした。

こんな基礎のお宅もあるっていうご紹介でした。

 

 

今日はよく晴れて、気温も高くなりましたが、また夜には降り出すそうです。

早く梅雨明けして、爽やかな日が来てほしいです。

あんまりにも厚くなるのは勘弁ですけどね!?

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

今週もイエシロ、そして反省

今週もイエシロの駆除です。

蒸し暑い、この時期、天井裏、・・・・キツイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井裏に突入です。

頭を入れただけで熱気が襲ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

被害は大きくはありませんでしたが、しっかり梁にも蟻道を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梁、桁、柱と薬剤処理をしていきます。

床下と違って、天井裏では薬剤漏れに注意が必要です。

今回の現場はそこまで大きな被害ではなかったんですが、これが被害甚大な

お宅だとどこから薬剤が吹き出るか予測がつかないケースもあります。

そうなると天井板に薬剤でシミを作ることになりますから・・・

自分が天井板を踏み破らないこと、落ちないこと、シミを作らないこと。

天井裏の工事は暑さも含め、気を遣うことが多すぎて疲れます・・・

請け負っていたイエシロ駆除も一応終わりましたんで、ちょっとほっとしています。

 

 

今日は太陽光発電のパネルの下にハトが巣を作ってるのを何とか出来ないかという

お電話をいただいて出向いたのですが、残念なことに対処するスキルがなく

お力にはなれませんでした・・・せっかくご指名をいただいたのに申し訳なかったです。

出来ることなら何とかしてあげたいんですが・・・

色々なスキルを上げて、対処できることが増える努力をしなきゃですね!?

まだまだ頑張らなきゃってことですね!

 

ということで、今週もありがとうございました。

 

 

イエシロアリの羽アリシーズン

イエシロアリの羽アリシーズンに入りました。

各地で羽アリが飛んでるようです。

うちにも4件の問い合わせが入ってます。

今日はその中の一軒のお宅です。

住居に倉庫を増築され、その倉庫からの羽アリ発生という内容でした。

雨漏りもしていて被害が大きくなった原因の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増築した倉庫の桁にあたるところです。

1メートルほど離れたところから薬剤を入れているのに、はしっこから流れ出ています。

それだけ木材の中のシロアリ被害が激しいということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、分かりづらいと思いますが、上から入れた薬剤に流される形で

柱にシロアリがくっついています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倉庫の土間にも蟻道を作っていました。

壊してみると、大量のシロアリが!  現場の奥様は悲鳴をあげられてました。

 

 

蒸し暑い夜、灯りを目指して羽アリは飛んできます。

空中でつがいになり、地面に降り立つと羽を切り離します。

そのつがいが地面に潜り込むと巣を形成していくことになります。

家から出たんじゃないと思っていたら、翌年には大事になる可能性もあります。

いつも言うことですが、定期的に検査を受けられることをお勧めします。

人間の病気と同じです。早期発見、早期治療です!!!

 

 

もう一週間くらいは羽アリが出ると思われます。

その際はハウスメンテナンスたくみをよろしくお願いいたします。

ということで、今週もありがとうございました。

 

地面を掘りながら進む

地面を掘りながらでないと通れないほど、床高がない現場で頑張ってきました。

大工さんがリフォーム工事してる現場で、シロアリ被害があるってことでのご依頼でした。

 

 

改築中です

床の低さが分かりますでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この低さが伝わるでしょうか?

ブロック一枚分の高さです

 

 

 

 

 

 

 

 

分かりますかねえ?

土をかき分けてるとこです

 

大引きの下は土を掘らないと

通れませんでした・・・

 

 

幸いというか、土がふわふわしてて、掘りながら進んだ割には順調でした。

これが固い赤土だったとしたら・・・考えたくもないですねえ・・・!?

 

 

 

 

 

 

 

被害は甚大でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いたるところでナイアガラ状態

 

 

 

 

 

苦労した現場の一つとなりました!

 

基本、毎週日曜日にブログを更新するんですが・・・先週はお休みしました。

というのも、朝から入院中だったいとこが吐血して危ないかもっていう一報が入りまして・・・

慌てて親族が集まり、緊急手術!  結果は無事でしたんで、良かったです。

そんなことがあったりしたもんですから、すっかり仕事のことは頭から抜け落ちるという・・・

まあ、でもホント良かったです。

 

 

というわけで、色々あった二週間でした。

いよいよヤマトシロアリの羽アリの群飛シーズンに入りました。

4月20日に宇佐市の長洲エリアで羽アリの群飛情報が入ってきました。

今年は気温が高いせいか例年よりも早く飛び出しましたね。

不安な方、何か気になる方、点検は無料ですので、いつでもお声掛けください!

というわけで、今週もありがとうございました。

 

パッキン工法のお宅

今回はパッキン工法のお宅での消毒工事です。

パッキン工法のお宅は坪数が小さいと明るく、乾燥も良い。床下の話ですけどね!?

でも、坪数が大きいと通常の換気口があるお宅より通風が弱いと感じます。

中基礎が複雑なほど通気は悪くなりますので、大きなお宅を建てようと思われている方は、そのあたりも

考慮されてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

木部の消毒

 

 

 

 

パッキンが入っていないところから風を取りこむんですけど、外側には雨が入らないように

外壁が覆いかぶさるような造りになっています。

要は横から風は入らず、下側から吹き上げるような風しか中々床下には入ってこないんです。

敷地が広い、田舎の一軒家っていうんならまだしもですけど、敷地が小さく、隣家も近いと

なると、なかなか自然換気は望めませんからね!?

パッキン工法のお宅だからと高をくくらず、湿気のこともお考え下さいませ。

 

 

 

 

 

 

 

土壌散布

 

 

 

 

 

最後は土壌処理で終了です。

 

こちらのお宅は先ほどから言ってた大きな坪数のお宅でした。

しかも外壁が結構下まであったんで、そのせいか床下も暗く感じました。

とは言え、湿気はそんなに感じませんでしたから良かったです。

 

 

 

サクラが開花しました!

今年はお花見を開催したいと思っています。今から楽しみです。

マスクをはじめ、いろいろと規制緩和してきてますから、皆さんもいろんな計画を立ててらっしゃるんじゃ!?

ただ来週は雨予報が続くんで・・・スケジュールが狂いそうなのが心配です。

サクラが満開になるまでには何とかしないとですな!?

 

ということで、今週もありがとうございました。