施工の様子(他)

6月のスタートは大工さんといっしょに

今日から6月のスタートです。

今日は大工さんといっしょにリフォームと駆除消毒から。

リフォーム現場です

ヤマトシロアリの被害です

 

 

消毒をする私と束柱をたてる大工さん

工事現場の辻さんご夫婦

 

 

一日かかってリフォームと駆除が完了しました。

出来栄えもよく、お客様ご夫婦も喜んで下さりました。

熊本の八代出身の方で、帰りには球磨焼酎のお土産も頂きまして、重ね重ねありがとうございました。

 

ということで6月がスタートしました。

もうすぐ梅雨も始まることでしょうが、今日も蒸し暑い一日でした。

体調維持の難しい季節ですから、皆様も健康管理には十分にお気を付け下さいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

竹炭マットの敷設工事

今日は豊前市にお邪魔して竹炭マットの敷設工事。

庭先の桜が舞う中の工事でした。もう少し早ければ、もっときれいだったんでしょうけどね!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

着いた時は風が強く、花吹雪が舞ってました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

湿気の強い床下に竹炭マットの敷設します

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マットの名前は炭一郎!

 

元々、土地が低い上に畑だったとこらしく、亡くなった先代も湿気の事を気にされていたそうです。

床下の一部が倉庫みたいになっていて、そこには放置されたままのジャガイモが!?

なんと床下で芽を出してました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初見た時は何だか分からず

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よーく見るとジャガイモでした

 

初めて知ったんですが、土に埋まってないからか茎のとこに小さな芋が付いてました。

不思議ですよね!?

 

まあ、そんなこんながありながら工事は終了です。

お昼過ぎから雨が降り始めました。

この雨で桜も終わりなんでしょうね!?

明日は早めに仕事を切り上げて、お花見の予定なんですけど・・・

天気も桜もなんとかもって欲しいところです。

ということで、本日もありがとうございました。

 

 
 

 

爆裂劣化の補修

今日は朝から宇佐市で予防消毒、終了後、中津に戻って基礎の爆裂補修でした。

昨日より気温も上がり、汗ばむ天気に。

予防消毒はいつも通りなんで今日は爆裂補修のご紹介。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

爆裂劣化を起こした基礎

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンクリートを落とし鉄筋を出します

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

鉄筋の錆びを落とし、錆止め塗装

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

空気に触れないようにシリコンで覆う

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンクリート用樹脂で補修

 

大体こんな感じです。

今日の現場は浴室の基礎でした。余り負荷がかからない場所だったんで、これで十分です。

が、負荷の大きい場所だったりすれば、本格的に基礎の修復も考えなければならないと思います。

 

 

 
 
 

 

板壁塗装で3月もおしまい

3月の末日を迎えました。

3月最後の施工は板壁塗装、28日からかかってました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

養生シートで保護していきます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これも養生中

 

養生をキッチリやっておかないと後でこぼれた塗料を拭き取るのが大変です。

塗装前に養生シートを全体的に張り終えたら、塗装工事のスタートです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

塗装後

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

塗装中

 

壁の汚れを落としてから塗料を塗っていきます。

全体の塗装を終えたら、乾くのを待って2度塗りです。

日焼けや、板の劣化によって差が出ますのでそんなとこは何度も重ね塗りします。

今回は坪数にして約13坪分の面積でした。

比較的やりやすいお宅だったんで良かったです。

 

というわけで、今日で3月も終わりです。

例年であれば桜も咲き始める頃なんですが、まだそんな気配もありません。

それだけ今年は気温も低いんでしょうね!?

明日からは天気も良くなりそうですから、一気に開花へ向かうのでしょうね。

 

ではでは、3月もお世話になりました。

明日からの4月もどうぞよろしくです!

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング

予防消毒と外壁のコーキングを中津市で。

今日はお天気も良く、作業するには丁度いい一日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現場の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外壁のクラックにコーキング

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コーキング後

 

今日はWBCの準決勝アメリカ戦でした。

施工の途中もご主人が途中経過を教えて下さいまして・・・結果は残念ながら、敗退でした・・・

が、お天気同様、和やかな現場になりました。

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

 

浴室のタイル張り

点検先のお客様宅の浴室のタイル張りを頼まれました。

今回で2回目の工事になります。

本職ではないので、経験不足は否めませんが頑張らせていただきます。

本来なら一度タイルが浮いたら、全面的にやり直すことが望ましいんでしょうが・・・

そこは予算との兼ね合いもありますからね・・・

さて、工事内容というか手順はと言いますと、

1、浮いたタイルを剥がす

2、タイルに付いた目地材を落とす

3、タイルを張る

4、目地材を入れる

5、余分な目地材を拭き取る

6、清掃

と、こんな具合です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイルを剥がす

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイルに付いた目地材を落とす

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目地材を入れる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完成

 

スポンジで汚れを拭き取る写真を撮るのを忘れました。

本職以外の仕事もこなしていますが、本職(プロ)じゃない分、料金は安くなってます。

それでも構わないというお客様がいらっしゃいましたら、どうぞ!

ということで、本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 
 

 

床板の補強

約30カ所に及ぶ床板の補強工事をやってきました。

最初はそんなに多い数じゃなかったんですが・・・お客様がここも、あそこもと仰るうちに

気が付けば、えらい数になってしまいました。

が、それにお応えするのがうちの良い所(手前味噌ですが・・・)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

切り分けた材料の一部です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

補強した床板

 

床上から床を踏んでもらい、それを床下からチェックして寸法をメモしていきます。

で、外に出て材料を切り分けてから床下に戻って作業します。

そこをお客様に確認してもらいOKが出れば次の箇所に進みます。

といった作業を繰り返していくわけですが、これが思う以上に大変な作業なんですよ。

結局、今日だけでは終わらず明日もお邪魔することになりました。

ということで、今日はいつも以上に疲れました。

風呂入って、ビール飲んで明日に備えます!ということで、本日はここまで。

 

 

 

3月が始まりました

今日から3月、新たな気持ちで頑張ります!

そんな今日は中津市でクラック補修の施工でした。

かなり大きいお宅で使っている材木もちょっとお目に掛かれないような立派なものでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現場のお宅の外観です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

床下の入り口です

 

床下に進入する部屋の床高は1メートル程あり、床下に脚立を立てて入って行きました。

クラック箇所は大小合わせて21箇所、かなりの数です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きなとこでは3ミリもの幅が!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

補修後の状態です

 

コンクリート基礎の内部には鉄筋が組まれています。

コンクリートはアルカリの性質なので、それに包み込まれていれば鉄筋は錆びず、長持ちします。

が、クラックが入り、基礎内部に水分(空気中の水分や、外部からの雨水など)が入ると鉄筋が

錆びていきます。そして、ひどくなると爆裂を起こしてしまうこともあります。

ヘアークラックと呼ばれる0.3ミリ以下のものはまだしも、0.5ミリを超えるものは要注意です。

コンクリートの性質上どうしてもひび割れは起こりますが、地盤沈下などの原因じゃなければヒビを

目埋めするだけでも十分な対策になります。

皆さんもご自宅の基礎を見てみて下さい。もしクラックがあるのなら、早めの対策をお勧めします。

ということで、本日もありがとうございました。

 

 
 

 

2月のスタートです

二月のスタートも換気扇の取付から

どうしても暖かい、暑い季節は消毒仕事が多くなるんですが、冬場は換気扇の工事が増えます。

お客様のほとんどが窓ガラスの結露を気にしてという方のようです。

梅雨場も湿気対策が増えますが、同時に消毒工事も多いんで気にならないんですかね!?

よって、冬場の換気扇工事が多く感じるんでしょうね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

拡散型の換気扇です

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

取り付けした後です

 

 

こちらのお宅はうちのアフター物件なんですが、去年と違ったのがコンクリート基礎のクラックです。

熊本地震の影響でしょうか!? 元々こちらはイエシロアリの被害が激しかったお宅でしたから・・・

その分余計に揺れたんでしょうかね!?

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きく基礎が割れてます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クラック補修したあとです

 

 

本来なら基礎の強度を高める補修が望ましいんですが・・・予算の都合とお客様の希望で

今回はクラックの目埋めだけとなりました。

これは基礎の強度を高めることはできません。

 

今日も寒い一日でした。

昨日も書きましたが、インフルエンザが猛威を振るってると朝のニュースでもやってました。

皆さんもご注意下さいませ!

 

それでは、二月もハウスメンテナンスたくみを宜しくお願い致します。

 

 

 
 

 

宇佐市でアフターサービス

今年、シロアリ消毒でお世話になったお宅にアフターサービスでお邪魔しました。

洗面所の排水管と床の間の板のフワフワが気になるということでした。

床の間は薄い化粧べニアで湿気の影響でフワフワしてきたようで、床下から補強しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

補強前

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

補強後

 

排水管の方は水が逆流するということでしたので、床下から配管を持ち上げ勾配をつけたらスムーズに!

お客様にも喜んでいただけました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

奥様とお茶をよばれてるカミさんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、こちらの奥様は韓国の方です。 勿論、日本語はペラペラ!

いつも思うんですが、外国語を話す方はどうやって言葉が頭にはいってくるんでしょうかね!?

大分弁しか解せない自分にはとんでもないことに感じてしまいます。

みんな頭いいなあ~。

と、訳の分からない話でおしまいです。